冬季スイミングの授業についてご紹介します(平成28年度の記事です)

い

エムポリアムでは子どもたちに多様な経験をしてもらいたいと
スイミングの時間を設けています。
1学期と2学期は、幼稚園のプールで。
それ以外にも定期的に、スイミングプールにおでかけしています。

この年代の、子どもたちのスイミングで大事なことは、

水とお友達になること

ある有名な水泳の金メダリストが

「enjoy(楽しもう)。この一言で現実が変わる」

と、言っていましたが、

水と友達になれば
イルカのように
泳ぐことだって夢じゃないかもしれません。

先生「水とお友達になれるように
まずそーっと水に顔を近づけてごらん♪」

先生「すご~い♪
そしたら次は、飛び込んでみる?」






先生「怖いときは、無理しないでいいよ♪
ほら・・・そーっと入ってみよう♪」



先生「次はお空を飛ぶように、水に浮かんでみよう♪」





先生「怖くないよー♪ 水は友達だよ~♪」




スイミングの先生は
水とお友達になる魔法を子供たちにかけ
子どもたちは
水が大好きになってゆきます。



友達になれば

ビートバンも


背負泳ぎも

みんな仲良し



子どもたちは
ニモのように夢中になって
泳ぎ続けていました。