このブログは令和元年9月の記事です。
年長さんがバスハイクに出かけました。
年長さんが楽しみにしていたバスハイクの日
年長さんがバスハイクに出かけました。
年長さんが楽しみにしていたバスハイクの日
行く先は鏡石町にある「ふれあいの森公園」。
子どもたちは、大型バスに乗ると誰と座ろうかな、どこに座ろうかな、などワクワクしている気持ちが伝わってきました。
バスに乗ると、自然にパプリカの大合唱が始まり、バスの中は楽しい雰囲気に包まれていました。
「ふれあいの森公園」のお楽しみは、なんといってもソリ滑り。
2人で1つのそりを交互に使いながら、そり遊びを楽しみました。
ソリのコースは2コース
それぞれ長さ・高さが違います。
最初長いコースに戸惑っていたお友達も、短いコースで自信をつけ、長いコースにチャレンジしたりと、みんな思う存分楽しんでいました。
お弁当の時間には仲の良いお友達とお弁当を見せ合ったり、虫が寄ってきて悲鳴をあげたりと元気な姿が見られました。
コメント